土佐鶴酒造
高知を代表するお酒。
全国新酒鑑評会で全国最多の34回金賞受賞したブランドです。
酒王、土佐鶴!
司牡丹(司牡丹酒造)
高知を代表するお酒。 司牡丹は創業400余年の伝統ブランド。
高知県佐川町に酒蔵を持ち根強いファンも多い。
美丈夫(浜川商店)
高知県にある十九の蔵の中では最も東にある蔵元。
造っている9割が吟醸酒というこだわりの数々。
代表作はあの美丈夫!
瀧嵐(高知酒造)
高知県伊野町の酒蔵。
坂本龍馬とゆかりがあるため、全国の龍馬ファンからも人気を集めている。
代表作は生酒・瀧嵐!
久礼(西岡酒造)
土佐の一本釣りでも有名な高知県は中土佐町久礼(くれ)、天明元年創業の酒蔵さん。
文佳人(アリサワ酒造)
文佳人(ぶんかじん)で有名な蔵元。
寒の季節の少量仕込み・槽搾り・無ろ過・氷温ビン貯蔵で丁寧に熟成されています。
安芸虎(有光酒造)
安芸虎(あきとら)で有名な安芸市の酒蔵さんです。
タイガースファン必見!?
土佐しらぎく(仙頭酒造)
志ら菊・仙頭の銘柄で根強いファンを持つ、高知県東部、女性に人気の酒蔵さん!
亀泉(亀泉酒造)
高知県のほぼ中央部「土佐市」で明治30年創業の老舗蔵元。
菊水(菊水酒造)
龍馬も飲んだと云われる「菊水」。
焼酎でも有名な酒蔵さんです。
只今「蜂蜜酒(ミード)シークレット・オブ・クレオパトラ」や梅酒が大好評♪
酔鯨(酔鯨酒造)
高知市内唯一の蔵元。
桂浜のすぐ側で造られる酒は正に大海を行く鯨。
豪快さと繊細さを兼ね備えた酒蔵です。
豊乃梅(高木酒造)
高知は赤岡町、豊の梅で有名な酒蔵さんの逸品「おり酒」や「やさしいゆず酒」も販売中!
桂月(土佐酒造)
県内外に根強く熱狂的なファンがいらっしゃる桂月の蔵元です。
玉の井(南酒造)
安芸郡安田町にある蔵元。
「南」、地元では「玉の井」の銘柄で販売されています。
松翁(松尾酒造)
高知市の東、土佐山田町で明治6年創業の酒蔵さん。
地元に愛される蔵元です。
代表作は松翁・山田太鼓。
桃太郎(文本酒造)
窪川で今も造り続けている四万十町・唯一の酒蔵。
代表酒「桃太郎」を筆頭に創業から変わらぬ信念は地元で愛される蔵元です。
藤娘(藤娘酒造)
四万十市唯一の酒蔵「藤娘」さん。
蔵の名前は旧中村市の市花、「藤」にちなんで名付けられました。
ダバダ火振(無手無冠)
明治26年創業の「栗焼酎ダバダ火振り」で有名な郷土自然を生かした四万十町の酒蔵さん。
ざまに(すくも酒造)
高知県は宿毛(すくも)産のサツマイモ(黄金千貫)を
使用して造られた芋焼酎が人気の蔵元です。
【県内】その他
その他、色々なお酒の紹介一覧ページです。
高知のどぶろく
三原村「幻のどぶろく」など、県内のどぶろくの紹介一覧ページです。
TOSACO(地ビール)
高知生まれの土佐IPA!
TOSACO(とさこ)土佐IPA」は
高知県土佐山田産のクラフトビール(地ビール)です。
マルキョー(丸共醤油)
高知県須崎市にある丸共醤油様関連商品の紹介一覧ページです。
高知大学連携商品
高知大学の学生団体MBと地元企業がが共同開発した商品の
紹介一覧ページです。
県内特産ドリンク
高知生まれの美味しい清涼飲料ドリンクのご案内です。
ごっくん馬路村や「ゆのす」「ぶしゅかん」等はこちらからご購入できます。
県内特産品
お酒以外の、土佐は高知の「お酒」にまつわる「可杯(べくはい)や
「酒屋前掛け」等の特産品・食品他をご紹介いたします。
六代目百合(塩田酒造)
幻と呼ばれる塩田酒造様の芋焼酎をご紹介いたします。
梅乃宿(梅乃宿酒造)
【正規取扱い店】
奈良が誇る、梅酒・清酒・リキュールで有名な蔵元さん。
当店は高知県の正規取扱店です。
泥亀(泥亀社中)
感謝の焼酎「泥亀」に関する商品です。
富士白(中野BC)
【正規取扱い店】
和歌山県で秀逸な梅酒やお酒を造るこだわりの蔵元。
シリーズの多さも楽しいです。
その他
その他、高知県外の色々なお酒の紹介一覧ページです。